年度 | ※ | 新設校 | 統廃合対象校 傍線は設置場所 数字は募集停止年度。◇は統合先なく廃校 |
備考 左※は1〜3次計画 |
1998 | 1 | ----- | ◇多摩奥多摩分校1998 | |
2000 | 1 | 城北地区チャレンジ(桐ヶ丘) | 城北(全)1999 城北(定)2000 北園(定)2000 赤羽商(定)2000 池袋商(定)2000 |
|
2000 | 1 | 墨田地区単位制(進学) | 墨田川(全) 堤校舎(全)2001 | |
2001 | 1 | 世田谷地区チャレンジ(世田谷泉) | 烏山工(全)2000 代々木(三部)2001 代々木(定)2001 明正(定)2000 |
|
2001 | 1 | 江東地区工業(科学技術) | 化学工(全)1999 江東工1998 | |
2001 | 2 | 墨田工 | 墨田工(全) 墨田工(定) 月島分校(定)2001 | |
2002 | 1 | 羽田地区総合学科(つばさ総合) | 羽田(全)1999 羽田工(全)1999 | |
2002 | 2 | 国分寺地区単位制 | 国分寺(全) | |
2003 | 1 | 世田谷地区単位制(芦花) | 千歳(全)2000 明正(全)2001 | |
2003 | 2 | 新宿地区単位制 | 新宿(全) | |
2003 | 3 | ---- | ◇大島南分(定)2003年度末廃校 | 当初計画より1年猶予 |
2004 | 1 | 大田地区単位制工業 | 港工(全)2002 港工(定)2001→2000 羽田(定)2004 鮫洲工(定)2004 羽田工(定)2004 |
港工(定)は生徒減で1年早く募集停止。設置場所は新規に大田区東六郷2-18-2。 |
2004 | 1 | 杉並地区総合学科 | 永福(全)2002 桜水商(全)2001 | |
2004 | 1 | 豊島地区商業 | 池袋商(全)2002 牛込商(全)2001 ◇牛込商(定)2000 |
|
2004 | 1 | 江東地区チャレンジ | 深川(定)2004 東(定)2004 深川商(定)2004 | 化学工高校敷地利用 |
2004 | 2 | 武蔵村山地区単位制 | 武蔵村山東(全)2002 砂川(全)2004 | |
2005 | 2 | 大森地区単位制 | 大森東(全)2002 南(全)2003 | |
2005 | 2 | 港地区チャレンジ | 城南(全)2002 日比谷(定) 三田(定) 芝商(定) 青山(定) 第一商(定) |
|
2005 | 2 | 練馬地区単位制 | 大泉北(全)2002 大泉学園(全)2003 | |
2005 | 2 | 八王子地区単位制 | 舘(全)2002 八王子高陵(全)2002 | |
2005 | 2 | 多摩地区単位制(昼間定時通信制) トライネットスクール |
北多摩(定) 昭和(定) | 砂川高校敷地利用 |
2005 | 2 | 稲城地区総合学科 | 稲城(全)2002 南野(全)2003 | |
2005 | 3 | 台東地区中高一貫6年制 | 白鴎(全) | |
2005 | 3 | 千代田地区昼夜間定時制 (通信制併置) |
一橋(全)2004 一橋(定) 九段(定) 八潮(定) 戸山(定) 向丘(定) 小石川(定)※ 文京(定) 上野(通)※ |
小石川定は2006.4に通学場所が、一橋所在地に変更。上野通信は、2005.4に千代田地区昼夜間定時制通信制に転学。 |
2006 | 1 | 台東地区単位制(普、家庭科併置) | 忍岡(全)2004 上忍(全)商2004家2006 ◇上忍(定)2003 |
|
2006 | 2 | 世田谷地区工業 | 世田谷工(全)2003 世田谷工(定) 小石川工(全) 小石川工(定) |
|
2006 | 2 | 中高一貫6年制 (目黒地区中等教育学校) |
都立大附属(全) ◇都立大附属(定)2003 | |
2006 | 2 | 青梅地区総合学科 | 農林(全)一部2004※ 農林(定) 青梅東(全)2004 | 農業科(農業土木科)、家庭科は募集停止。園芸科、食品製造科、林業科は募集継続。 |
2006 | 2 | 体育福祉 | 秋川(全)2000年度末廃校 | |
2006 | 3 | 文京地区中高一貫6年制 | 小石川(全) | |
2006 | 3 | 墨田地区中高一貫6年制 | 両国(全) | 当初計画は2007年 |
2006 | 3 | 台東地区昼夜間定時制 | 台東商(全) 台東商(定) 上野(定) 両国(定) 墨田川(定) 小松川(定) 小岩(定) |
両国定は2006.4に通学場所が台東商業所在地へ変更。 |
2006 | 別 | 千代田区立中高一貫6年制 | 九段(全) | 千代田区へ移譲 |
2007 | 2 | 板橋地区単位制 | 北野(全)2004 北野(定)2003 志村(全) | |
2007 | 2 | 葛飾地区総合学科 | 本所工(全)2004 水元(全) | |
2007 | 2 | 東久留米地区総合学科 | 久留米(全) 久留米(定) 清瀬東(全) | |
2007 | 3 | 墨田地区中高一貫6年制 | 両国(全) | |
2007 | 3 | 中野地区チャレンジ | 四谷商(全) 四谷商(定) 鷺宮(定) 石神井(定) 大泉(定) 第四商(定) |
|
2007 | 3 | 杉並地区昼夜間定時制 | 荻窪(全) 荻窪(定) 新宿(定) 富士(定) 杉並(定) 武蔵(定) 三鷹(定) |
|
2007 | 3 | 八王子地区昼夜間定時制 | 第二商(定) 南多摩(定) 富士森(定) 八王子工(定) |
|
2007 | 3 | 墨田地区産業 | 向島工(全) 向島工(定) 向島商(全) 向島商(定) |
|
2007 | 3 | 八王子地区産業 | 八王子工(全) 第二商(全) | |
2008 | 2 | 世田谷地区総合学科 | 砧工(全) 玉川(全) | |
2008 | 3 | 立川地区中高一貫6年制 (国際中等教育学校) |
北多摩(全) | |
2008 | 3 | 武蔵野地区中高一貫6年制 | 武蔵(全) | |
2009 | 3 | 大田地区商業 | 赤坂(全) 市ヶ谷商(全) | 南高校敷地利用 |
2010 | 3 | 中野地区中高一貫6年制 | 富士(全) | |
2010 | 3 | 練馬地区中高一貫6年制 | 大泉(全) | |
2010 | 3 | 八王子地区中高一貫6年制 | 南多摩(全) | |
2010 | 3 | 三鷹地区中高一貫6年制 | 三鷹(全) | |
2010 | 3 | 町田地区総合学科 | 忠生(全) 町田(全)家政科 | |
2010 | 3 | 小金井地区工業(科学技術) | 小金井工(全) | |
2010 | 3 | 総合芸術 | 芸術(全) | 小石川工高校敷地利用 |
2010 | 3 | (移転)日本橋 | 日本橋(全) | 向島商高校敷地利用 |
2011 | 3 | 北地区総合学科 | 王子工(全) ◇王子工(定) |